自作マップ紹介 pl_strider

このマップは最初カスタムマップの中でも意図的にキチガイマップを作ろうと思って作り出した狙ったマップです。

本来TF2の中に動く敵としてのPLカートというギミックはほとんど存在しなかったのですが、これらのギミックの組み合わせでPLカートがレーザー砲を撃ったり踏みつけたり爆撃などするとして評価が良かったマップだと思います。その分マップの動きが重くなっているマップでもありますが。

このストライダーはHL2を遊んだ人にはおなじみなのですが実は自分HL2はさらっとやった程度であまり印象がなかったことを思いだします。どのような攻撃をしているかほとんど覚えていなくて、ストライダーの動きだけを見て攻撃方法を考えたものです。なので本来の攻撃方法とは別物として作りました。

攻撃方法としてはレーザー砲が3種類

一つは薙ぎ払いレーザー。ストライダーの前方に敵が入ると横向きに薙ぎ払うようにレーザーを打ち払います。

2つ目は狙い撃ちレーザー。これは少し遠距離の斜め方向にレーザーを撃ちます。

3つ目は遠距離爆撃レーザー。かなり遠くまで届くレーザーを足元から遠距離に撃ち放ちます。イメージとしてはラピュタの巨神兵の感じ。

どれも実はレーザーダメージは即死ダメージ。ただし爆撃したときの爆破ダメージも存在してそれは100ほど。攻撃側のほうが有利に見えますが固い前方の装甲が存在して正面からの攻撃はあまり食らいません。側面、下からの攻撃によりダメージが入り一定ダメージで破壊することが出来ます。これにより防衛側の勝利にもなります。ストライダーがレジスタス側の拠点を爆撃すると攻撃側の勝利になります。

このマップはHL2の雰囲気を出すためにかなりの量の部品をコピペで作っています。なので雰囲気はHL2の市街戦になっています。ストライダーの高さに合わせバルコニーや破壊された壁の内側から攻撃も行えますのでどこに陣取るかはマップの構造を知っているとかなり有利になります。ちなみにエンジニアが入り込める場所は多くて上手く障害物などを使ってしゃがみジャンプなので上がることが出来る構造になっています。

3つのCPはそれぞれストライダーが破壊することにより進む、または勝利になります。

ダウンロード

ワークショップ https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2803280563&requirelogin=true

リリース版 https://nattostudio-web.net/data/pl_strider_rc1bata.rar

正式版v3 ダウンロード https://nattostudio-web.net/data/pl_strider_v3.rar

自作マップの中では反響も高くアイディア勝負のマップになっています。

スクリーンショット

ゲート1付近

ゲート2付近

ゲート2から3に向けての道路

最終攻撃ポイント(ここを壊されたら終わり)

ストライダーにゲートを攻撃されるとこうなります。

クライナー博士(最終攻撃ポイントにいます)

赤リスポンのストライダーのダメージメーカー代わり。ライトの色で判断します。

青リスポンのストライダーのダメージメーカー。ガッポイガッポイ

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)